50代からの心地良いお洒落のためのブログ

ダークなグレーがお洒落な和紙ブレンドの羽織りもの & 50代からのマイコーディネート

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
セレクトショップネオの吉井佳子(よしいけいこ)です。 20年間アパレルメーカーでの企画・デザイナーを経て、2004年大阪府豊中市にお店をオープンしました。
「大人のお洒落は着心地の良さから始まる」
という信念のもとに50代からのお洒落を楽しむための商品をセレクトしています。
そしてそれを着た全てのお客様が笑顔になれる為に、お客様お一人お一人に合せたお直し&リメイクもサービスの一環として自ら実践しています。
オンリーワンの着心地で、心地良い大人のお洒落をご一緒に!
よろしくお願い致します♡




50代からのファッション
豊中セレクトショップネオのブログです♪
大人のお洒落を楽しく心地良く
ご一緒に楽しみましょう!!!




和紙ブレンドの羽織りもの

本日は、涼しい和紙ブレンドの羽織りものをご紹介させて頂きます。

エクリュが好評だったふんわり和紙ブレンドの羽織りもの☆晩夏用にダークなグレーをリピートしました。






素材は、分類外繊維の和紙&ポリエステル


和紙57%・ポリエステル43%
和紙独特の細やかな凹凸感のある
メリヤス編みのサマーニットは
限られた職人が作る
匠ニットの製品です☆

色はダークグレー
表現が難しかったので
ざっくりアバウトな色名にしましたが
一般的なスウェット素材で使われるような
白に黒を落として混ぜたグレーではなく
気持ーちグリーンがかっているというか
ブラウンっぽいというか
ほぼこういう感じの
お洒落なダークグレーです



細番手で撚りのある糸を使った
シアーなニットです



和紙素材は
繊維の一本一本に無数の穴が空いている
天然の多孔質です
通気性が良く速乾性があって
サラッとベタつかない
肌触りはソフトで体離れもヨシです
その和紙糸を
繋ぎ目の無いホールガーメントで仕上げた
匠ニットの羽織りものです☆








サラッと清涼感のある和紙ブレンドのニットで、ふんわり仕上げたとても涼しいカーディガンです。

着丈は約52㎝、サイズフリーで着て頂けます





羽織りカーデの定番、ワン釦の深いV開き

匠ニットのホールガーメント




ゆるりと分量をとったシルエットは

ふわふわと軽い着心地




ゆったりとした袖口は40㎝あって

裄丈が約57㎝






透け具合も良い感じで

めっちゃ涼しいです👍








バックスタイルです



高品質な大人の羽織りもので

涼しい夏をお過ごしください✨








コーディネートは
割線ギャザーのロングスカートと

光沢のある同系のスカートを合わせて
エクリュの刺繍ブラウスで明るく綺麗に
異素材のダークグレーが
シックで華やかな印象を与えます







デニムのペインターパンツ

小さめロゴトップにぱらっと羽織って
足元をペタンコパンプスでスッキリと
ロゴトップとデニムの王道コーデを
ダークカラーがエイジアップします







プリントのワンピース

コントラストの効いた
華やかコットンワンピースを
ダークなグレーで上品に

洗練された
シアーなダークカラーの羽織りものは
華やかなアイテムをシックに
カジュアルなアイテムを大人に
バランス良く中和して
お洒落なコーデを作ります
軽くて涼しい
和紙ブレンドの匠カーディガンを
ヘビーローテーションでご活用ください✨


☆着心地&お取り扱いのご注意

軽くて涼しくてとても着易い羽織りものです。

サイズはフリーサイズで、サイズフリーで着て頂けます。

お洗濯は、ウォッシャブル表示です。
お洒落着洗いで優しく手洗い→軽~く絞って日陰で平干ししてください。
殆ど絞らずに干して頂ければアイロン様掛けが楽になります。
アイロン様を掛ける場合は軽くスチームを吹かすか当て布をして掛けてください。
コテ光には十分ご注意ください。
乾燥機の使用はお避けください。


今日のお直しは…
触らない方が綺麗ですが、何か気になる箇所がありましたら、いつもの様にラインメールでお気軽にお問い合わせください✉
ご自分の体に合った心地良い着心地を、ネオのお直しで体感してください☆

ニットのお直し記事はこちらです。
ちょっとマニアックですがご興味ある方はご覧ください^^
「 お直しの記事♡ニットセーター春夏秋冬 」 一覧


☆今日ブログを初めて見て頂く方で、
ネオのお直しって?の方はこちらです。
ネオのリメイク&お直し




商品情報

<カーディガン>  C’EST MOIJEU
素材  分類外繊維(和紙)/ポリエステル
ワンカラー                 
フリーサイズ   
お値段 ¥13,900+税 (¥15,290 税込価格)
☆ショッピングページで割引になります。

サイズなど、詳しい情報はショッピングページからお入りください。
今日中にアップします。
ネオのショッピングページ


*着画像は店長が着ています。
身長163㎝位/体重47.9kg
体型の特徴として
いかり肩/肩幅広め/首はやや長め/バストからウエストの胴体は普通/ヒップは下がり気味/横幅は無いが厚みがある/全体のバランス的に足が短め/手首と足首、ふくらはぎが太い/大腿骨転子部が出ている
いつもちょっと足長に見える角度でスマホで撮っています^^
今日は、フリーサイズを着用しています。
以上、包み隠さず、比較検討にお役立てください。






☆50代からのマイコーディネート

この日のマイコーディネートは
今季ゲットしたセルロースデニムのワイドパンツ
からスタート
柔らか素材繋がりで
小花プリントのヒラヒラブラウスを合わせました

セルロースデニムのワイドパンツは
BLUE FRONCE denim
小花プリントのブラウスはcop.copine
黒いインナーはLangevin
ペタンコパンプスはブランド不明です


今季のお気に入り
コード刺繡ベストとセルロースデニムのセット

これをそれぞれで着回す時
ベストの場合は中にチビTを着て
柔らか素材の無地のパンツかスカートを合わせる
ベストのおリボンを前で結ぶ時は
中をノースリーブにして何かを羽織って着ると
格好が付く

パンツの場合
上に合わせるトップスは
何となく緩い感じで着丈が中途半端な物を
インせずオーバーで着るのがヨイ
と思います



この日はcopのプリントブラウスを
インせずヒラヒラ

こういう柔らかイメージの時は
スニーカーでも合わない事はないけれど
夏はサンダルかこういう感じがシックリくる
冷房室内のサンダルは無しなので
商品コーデ用にロコンドで買った
ペタンコパンプスに
レギパンと膝下ストッキングで対応しました




お伴はブローチ替わりのキラキラ8番と
ブレスレットはいつものチタンに
マグネットとオニキスをプラスしてトリプルで

着てないみたいに軽いブラウスですが
8番インナーがやっぱりキツイ
家に帰って脱いだ時の
解放感がたまらない(笑)
帯を外した時の様なあの感じ
我慢がきかない年齢に達しました

♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡


今日も最後までご覧頂きましてありがとうございます!





この記事を書いている人 - WRITER -
セレクトショップネオの吉井佳子(よしいけいこ)です。 20年間アパレルメーカーでの企画・デザイナーを経て、2004年大阪府豊中市にお店をオープンしました。
「大人のお洒落は着心地の良さから始まる」
という信念のもとに50代からのお洒落を楽しむための商品をセレクトしています。
そしてそれを着た全てのお客様が笑顔になれる為に、お客様お一人お一人に合せたお直し&リメイクもサービスの一環として自ら実践しています。
オンリーワンの着心地で、心地良い大人のお洒落をご一緒に!
よろしくお願い致します♡