50代からの心地良いお洒落のためのブログ

品良くモードに 異素材切替えのブラックジャンパースカート & 50代からの旅コーデ

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
セレクトショップネオの吉井佳子(よしいけいこ)です。 20年間アパレルメーカーでの企画・デザイナーを経て、2004年大阪府豊中市にお店をオープンしました。
「大人のお洒落は着心地の良さから始まる」
という信念のもとに50代からのお洒落を楽しむための商品をセレクトしています。
そしてそれを着た全てのお客様が笑顔になれる為に、お客様お一人お一人に合せたお直し&リメイクもサービスの一環として自ら実践しています。
オンリーワンの着心地で、心地良い大人のお洒落をご一緒に!
よろしくお願い致します♡




50代からのファッション
豊中セレクトショップネオのブログです♪
大人のお洒落を楽しく心地良く
ご一緒に楽しみましょう!!!




異素材切替えのジャンパースカート

本日は、異素材切替えがポイントのジャンパースカートをご紹介させて頂きます。

肩を覆うドロップショルダーとしなやかなAラインが上品な、ちょっとモードなジャンパースカートです。





素材は、

本体が 
ポリエステル/綿/ポリウレタン 
 艶のあるパネル部分が
 ポリエステルのフェイクレザー
 衿ぐりと袖口リブが
 ポリエステル/ポリウレタン

色は黒
素直な黒と光沢のある黒
異素材の黒を組み合わせた
奥行きを感じる配色です






至近距離



向かって左が本体のカットソー素材で
右がサイドのフェイクレザー
バックサテンジョーゼットの組織ですね


ある程度のハリがあってストンと落ちる
体のラインをほぼ拾わない
&お家で洗える
モード感バッチリなイージー素材です☆




身頃部分にしなやかな中肉素材、サイドに艶のある素材を合わせて立体感のあるシルエットに仕上げたジャンパースカートです

着丈は約120㎝
いつものように身長に合わせてお直し致します👍





それぞれの黒が表情豊かな異素材切替え







肩を覆うドロップショルダーをリブでスッキリ







光沢素材にポケットフラップがモード感をプラス☆

ハリとしなやかさがある自然な落ち感




ポケットは飾りではありません






素材+体の線を拾わないAラインシルエット

今日も着ていて安心です👍








バックスタイルです

後も同じくパネル切り替え




ちょっと画像の色が飛んでます






裾回りが約170㎝で





ヒップが約130㎝

サイズフリー感覚で着て頂けます





白いカットソーと

クリーンでモードなイメージに
足元をショートブーツで引き締めて
レオパード柄でアクセント
シックな中に遊び心をプラスした
大人のジャンパースカートコーデです






ベージュのブルゾンを羽織って

レオパードと系統を合わせて
黒にベージュで柔らかさをプラス
高めのスタンドカラーに
白いタートルが映えます☆








フード付きブラウスと

フードとお袖が程よいボリュームを出して
全体を明るく
リュックと厚底スニーカーで更にカジュアルに
ストリート感のある雰囲気になりました








次は黒いフード付きブラウスと

黒いブラウスで異素材をプラスして
ミニ丈ジャケットで目線と上げて
黒とグレーのモノトーンコーデに
柄のバッグでアクセント
白ソールスニーカーで抜け感を出しました


素材のコントラストが素敵な
とても着易いジャンパースカートです
インナーと小物で変化を付けて
カジュアルにもエレガントにも
上品に&お洒落に楽しめます
一度着たらやめられない
ジャンパースカートの魅力を
是非ご体感ください^^


☆着心地&お取り扱いのご注意

カパッと被ってとても着易いジャンパースカートです。

サイズは38表記のワンサイズで許容があり、ほぼサイズフリーで着て頂けます。

お洗濯は、ウォッシャブル表示です。
お洒落着洗いで優しく手洗い→軽く絞ってシワを伸ばして→日陰でハンガー干ししてください。
丈が長く濡れた状態ではちょっと重くなりますので、裾を竿に掛けるなど工夫して干してください。
アイロン様を掛ける場合は、本体のみを軽くスチームを吹かすか当て布をして掛けてください。
レザーライクの光沢布部分にはアイロン様を当てないでください。
コテ光には十分ご注意ください。
乾燥機の使用はお避けください。


今日のお直しは…
着丈はデザイン元のままお直し出来ます。
体型に合わせてご相談しながらバランス良く仕上げますのでご安心ください^^
詳細はいつもの様にラインメールでお気軽にお問い合わせください✉
ご自分の体に合った心地良い着心地を、ネオのお直しで体感してください☆

ワンピースのお直し記事はこちらです。
ちょっとマニアックですがご興味ある方はご覧ください^^
「 お直しの記事♡ワンピース&チュニック等 」 一覧


☆今日ブログを初めて見て頂く方で、
ネオのお直しって?の方はこちらです。
ネオのリメイク&お直し




商品情報

<ジャンパースカート>  BLUE FRONCE
素材  
 本体 ポリエステル/綿/ポリウレタン 
 パネル部分 ポリエステル
 衿ぐり袖口リブ ポリエステル/ポリウレタン
ワンカラー                
フリーサイズ  38表記     
お値段 ¥19,800+税 (¥21,780 税込価格)

サイズなど、詳しい情報はショッピングページからお入りください。
ネオのショッピングページ


*着画像は店長が着ています。
身長163㎝位/体重48.7kg
体型の特徴として
いかり肩/肩幅広め/首はやや長め/バストからウエストの胴体は普通/ヒップは下がり気味/横幅は無いが厚みがある/全体のバランス的に足が短め/手首と足首、ふくらはぎが太い/大腿骨転子部が出ている
いつもちょっと足長に見える角度でスマホで撮っています^^
今日は、38サイズを着用しています。
以上、包み隠さず、比較検討にお役立てください。






☆50代からのマイコーディネート

この日のマイコーディネートは
「50代からの旅行用コーデ」
神話を巡る旅の二日目です🌿


二日めは、天孫降臨の地・高千穂へ
最初に訪れたのは槵觸(くしふる)神社です

地上界を正しく治めるようにと
天照大神が高天原から地上へ
孫のニニギノミコトを派遣した
天孫降臨の地、くしふる峰です

「槵觸」って…読めない
くしふるとは古語で神霊が触れるという意味だそうで
つまりここは
”神様と人間が最初に交わった場所”
なのだそうです

天照大神の孫が降りたったから
✨天孫降臨✨
読んで字のごとくなんですね👀


ここも巨大な杉木立に囲まれた静かな参道

しっかり触れて抱きついて、神様と抱擁♡
木肌がふんわり柔らかくて、ほんわか温かかったです





続いて高千穂神社
こちらは二度目の来訪

夜神楽にまつわる
アメノウズメとサルタヒコの夫婦杉が有名ですが
FULL画像にもおさまらない
更に巨大な秩父杉なども圧巻でした

自然のエネルギーって凄い



お次は天岩戸神社

こちらは根元が繋がった七本杉からパワーを✊



天照大神が弟のスサノオの乱暴を悲しみ
岩戸にお隠れになったという伝説の地

暗闇に包まれた世の中に光を取り戻す為に
八百万の神々が集まって知恵を出し合い
明るい世界を取り戻した場所が天安河原

やっぱり神社はよく歩く👣


洞窟の中には無数の祈り石が詰まれていて

私も転がっていた石を積んでみました
ここは自分の内側の神々(心の力)を
一つにまとめる場所だそうです
石を積む時は「願い」ではなく「感謝」を込めて・・・
と、AIさんが教えてくれました✨



この日のお宿はホテル四季見

夜神楽も観に行ったのですが写真を撮るのを忘れて
忘れるほど夢中になった!
のではなく
広いお座敷に沢山の人がひしめき合って
とにかく腰が痛くて(>_<)それどころではなかった
今もまだ節々に微かな名残りが(笑)

次回は最終日の宮崎です




今日も最後までご覧頂きましてありがとうございました🌷




この記事を書いている人 - WRITER -
セレクトショップネオの吉井佳子(よしいけいこ)です。 20年間アパレルメーカーでの企画・デザイナーを経て、2004年大阪府豊中市にお店をオープンしました。
「大人のお洒落は着心地の良さから始まる」
という信念のもとに50代からのお洒落を楽しむための商品をセレクトしています。
そしてそれを着た全てのお客様が笑顔になれる為に、お客様お一人お一人に合せたお直し&リメイクもサービスの一環として自ら実践しています。
オンリーワンの着心地で、心地良い大人のお洒落をご一緒に!
よろしくお願い致します♡