白いリネンのシャツカラーブラウス & 50代からのマイコーディネート

「大人のお洒落は着心地の良さから始まる」
という信念のもとに50代からのお洒落を楽しむための商品をセレクトしています。
そしてそれを着た全てのお客様が笑顔になれる為に、お客様お一人お一人に合せたお直し&リメイクもサービスの一環として自ら実践しています。
オンリーワンの着心地で、心地良い大人のお洒落をご一緒に!
よろしくお願い致します♡
50代からのファッション
豊中セレクトショップネオのブログです♪
大人のお洒落を楽しく心地良く
ご一緒に楽しみましょう!!!
白いリネンのシャツカラーブラウス
本日は、白いリネンのシャツカラーブラウスをご紹介させて頂きます。
猛暑の夏を爽やかに✨羽織りものとしても重宝するナチュラルな白いリネンのシャツブラウスです。

素材は、リネン100%
上質な亜麻を原料とした
フレンチリネン☆
高品質な麻素材です

色はオフホワイト
リネンの自然な光沢がある
とても綺麗なオフホワイトです
至近距離
ちょっと暗くしています

厚さの違う2種類のリネンを使っています
お袖と裾部分をやや薄手のリネンで切り替え
透け感がお洒落に効いています

上質なフレンチリネンは
通気性・吸水性に優れ
心地良い肌触りが特徴です
着るほどに柔らかく肌に馴染む
夏の定番人気素材です☆
厚さの違う2種類のリネンを切り替えて、お洒落に仕上げたフレンチリネンのシャツカラーブラウスです。

着丈は約63㎝
素材を活かしたシャツカラーブラウスは

人気のチビ衿で合わせ易く着易く
前裾はお馴染みの手法で

ヘムラインに変化を
内側スナップで対応

お袖も切替えてふんわり

ナチュラル素材のプックリお袖☆
表情豊かな白シャツです

開けると素材感がよく分かりますネ

バックスタイルです

後はクロスタックで技あり
深めのタックで分量を取って

お洒落なバックスタイルを作ります
大きなネームタグもデザインポイント

シンプルでちょっと変わった
とてもお洒落な麻のシャツブラウスです✨

コーディネートは
前を閉じてデニムのワイドパンツと

濃いめのインディゴブルーが
白いリネンを引き立てます
キラキラロゴTシャツに替えて

羽織りものとしても重宝
白白画像は見え難いですね
プリントトップとカラーパンツ

元気なメリハリコーデを
白で爽やかに
お袖と裾の切替えが
お洒落な軽快感をかもし出します✨
ホワイトデニムのロングスカートと

黒いインナーでメリハリをつけて
レザーバッグとアーモンドトゥでシャープに
インナーを白にして
全身白コーデもお洒落ですね
その場合はかごバッグとサンダルで
ナチュラル系に振るのが良いかも
シンプルでちょっと変わった
白い麻のブラウスは
着れば着るほど味が出る
爽やかな夏のアイテム☆
ブラウスとしても羽織りものとしても
涼しく快適に
お洒落な夏を楽しんでください👍
☆着心地&お取り扱いのご注意
軽くてとても涼しいブラウスです。
サイズは38表記のワンサイズで、ほぼサイズフリーで着て頂けます。
お洗濯は、ウォッシャブル表示です。
お洒落着洗いで優しく手洗い→軽~く絞って日陰でハンガー干ししてください。
今の時期のお洗濯は日が暮れてから、ビショビショのまま干せば翌朝には乾いています。
殆ど絞らずに干して頂ければアイロン様掛けが楽になります。
麻はアイロン熱に強い素材です。
アイロン様を掛ける場合は当て布をして掛けるか裏側から掛けてください。
コテ光には十分ご注意ください。
乾燥機の使用はお避けください。
今日のお直しは…
着丈、裄丈は切替えの加減が有りますので、多少でしたら短く出来ます。
体型に合わせてご相談しながらバランス良く仕上げますので、詳細はいつもの様にラインやメールでお気軽にお問い合わせください✉
ご自分の体に合った心地良い着心地を、ネオのお直しで体感してください☆
トップスのお直し記事はこちらです。
ちょっとマニアックですがご興味ある方はご覧ください^^
「 お直しの記事♡Tシャツ・カットソー・ブラウス 」 一覧
☆今日ブログを初めて見て頂く方で、
ネオのお直しって?の方はこちらです。
ネオのリメイク&お直し
商品情報
<ブラウス> BLUE FRONCE
素材 リネン
ワンカラー
ワンサイズ 38表記
お値段 ¥16,800+税 (¥18,480 税込価格)
☆ショッピングページで割引になります。
サイズなど、詳しい情報はショッピングページからお入りください。
今日中にアップします。
→ネオのショッピングページ
*着画像は店長が着ています。
身長163㎝位/体重47.7kg
体型の特徴として
いかり肩/肩幅広め/首はやや長め/バストからウエストの胴体は普通/ヒップは下がり気味/横幅は無いが厚みがある/全体のバランス的に足が短め/手首と足首、ふくらはぎが太い/大腿骨転子部が出ている
いつもちょっと足長に見える角度でスマホで撮っています^^
今日は、38サイズを着用しています。
以上、包み隠さず、比較検討にお役立てください。
☆50代からのマイコーディネート
この日のマイコーディネートは
生意気そうなウサギちゃんからスタート
今季ゲットしたお気に入りパンツ
セルロースデニムのワイドパンツと合わせました

巨大サングラスのウサギTシャツはcop.copine
ボーダーインナーはブランド不明のインポート
セルロースデニムのワイドパンツは
BLUE FRONCE
グレー✖白✖黒のボリュームスニーカーは
agileです
巨大なサングラスを掛けたウサギが
なんとも小生意気で可愛いTシャツは
良質な麻というところも生意気で😎
結構派手
昨年までは休日限定で着ていましたが
とにかく涼しいので思わず手が伸びてしまいました
昨日もお客様と話していたのですが
今からこんな格好をしていたら
8月に着る物ないよね
裸でいるわけにいかないし💦
ホントどうしましょうか👀

生意気なウサギは後にも沢山(笑)

大きな衿ぐりのインナーは無地ではなく
逆に柄✖柄でボーダーにして
だらしなくなりがちな衿ぐりにアクセント
派手を徹底してデザインっぽく
お伴の衿ぐりはヨットのネックレスで華奢に
腕はレザーブレスレットでゴツめに

近くで見ると結構リアルな描写です🐰
細番手の麻のカットソーは
気を抜くとヨレヨレっとなるので
面倒くさがりは置いておいて
優しく丁寧に手洗いしています
かれこれ十数年😎
♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡
こういうナチュラルな素材感の
Tシャツやカットソーを着る時は
ヨレっと見えない様に
手洗いしたらアイロン様を掛けて
綺麗にシワを伸ばして着るようにしています
着て動けばすぐにシワになるのですが
アイロン様を掛けていてシワになるのと
掛けないでシワになるのとでは
かなり見た目に差が出ます
とは言っても暑い夏のアイロン様は顔が歪む
なのでなるべく
思ったら直ぐ掛けられる環境にしておく
いちいちアイロン台を出して掛けるのは面倒で
ま、いっか になってしまわない様に
うちのアイロン台はこの椅子です(笑)
↓

ハンカチやTシャツ、部分的なシワ伸ばし専用ですが
適度な硬さとクッションが
アイロン台としてちょうど良く
仕事部屋のこの椅子なら常設?だから
いつでも思った時に直ぐに使えて
面倒くさがりの自分にピッタリ☆
アイロン様掛けのハードルが一気に下がります
50代からのカジュアルスタイルは
汚らしくみすぼらしく見えない様に
カジュアル度が高ければ高いほど気を遣って
ある程度のキレイをキープしながら
冒険心も忘れずにトライしたい
と64歳の今 思っています^^
今日も最後までご覧頂きましてありがとうございます!
「大人のお洒落は着心地の良さから始まる」
という信念のもとに50代からのお洒落を楽しむための商品をセレクトしています。
そしてそれを着た全てのお客様が笑顔になれる為に、お客様お一人お一人に合せたお直し&リメイクもサービスの一環として自ら実践しています。
オンリーワンの着心地で、心地良い大人のお洒落をご一緒に!
よろしくお願い致します♡