50代からの心地良いお洒落のためのブログ

オパール加工とは?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
セレクトショップネオの吉井佳子(よしいけいこ)です。 20年間アパレルメーカーでの企画・デザイナーを経て、2004年大阪府豊中市にお店をオープンしました。
「大人のお洒落は着心地の良さから始まる」
という信念のもとに50代からのお洒落を楽しむための商品をセレクトしています。
そしてそれを着た全てのお客様が笑顔になれる為に、お客様お一人お一人に合せたお直し&リメイクもサービスの一環として自ら実践しています。
オンリーワンの着心地で、心地良い大人のお洒落をご一緒に!
よろしくお願い致します♡

こんにちは(*^^*) セレクトショップネオです♪

オパール加工とは、生地に透かし模様を入れる加工法。
酸によって炭化する繊維を部分的に溶かして、透かし模様を入れます。

①酸に弱い繊維=綿やレーヨン、キュプラ等と、
酸に強い繊維=シルクやポリアミド、ポリエステル等
で織られた織物に、糊を付けて抜染し模様を付けます。
②それを酸化剤に漬けます。
③糊の付いていない部分の酸に弱い方の繊維が酸に溶けて抜け落ちます。
④酸に強い方の繊維と、糊で模様を付けていた部分が溶けずに残り、透かし模様が完成します。

分かり難い?…ので、
オパール加工の生地で具体的にご説明しますね(^^)v
オパール加工トップス1

この生地は、酸に強いポリアミドと、
酸に弱いレーヨンで織られたプリントのベルベット素材です。
この子は元の生地が花柄のプリントですが、
オパール加工は元の生地が無地の物が多いです。
オパール加工トップス2

その生地に糊で模様を付け、酸化剤に漬けて溶かします。
溶けた部分が透けて透かし模様になります=オパール加工(^^)v
オパール加工トップス3

残っている部分は糊が付いていた部分。
オパール加工トップス5

透けた部分が糊が付いていなくてレーヨンが溶けた部分。
酸に強い基布のポリアミドが残り透かし模様になります。
オパール加工トップス4

これは裏側です。
以上がオパール加工のご説明です。
オパール加工トップス5-2

バックスタイルです。
オパール加工トップス6

素材
酸に弱い レーヨン(糊が付いていた部分だけが残っています)
酸に強い ポリアミド(透けている部分)

お値段 \23,000+税

オパール加工はフォーマル等にも使われ、フェミニンな感じの物が多いですが、
この子はカジュアル♡とってもお洒落ですよね(^^)v
オパール加工トップス7

オパール加工トップス8

これは無地の生地にオパール加工をしたものです。
オパール加工トップス9


リメイク&お直しは、ネオの商品をお客様に合わせてネオの店長がさせて頂いております。
 お買上げ時のリメイク&お直しの技術料金はサービスです(^^)v

いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます!cid_01@170412_014611.gif

この記事を書いている人 - WRITER -
セレクトショップネオの吉井佳子(よしいけいこ)です。 20年間アパレルメーカーでの企画・デザイナーを経て、2004年大阪府豊中市にお店をオープンしました。
「大人のお洒落は着心地の良さから始まる」
という信念のもとに50代からのお洒落を楽しむための商品をセレクトしています。
そしてそれを着た全てのお客様が笑顔になれる為に、お客様お一人お一人に合せたお直し&リメイクもサービスの一環として自ら実践しています。
オンリーワンの着心地で、心地良い大人のお洒落をご一緒に!
よろしくお願い致します♡

- Comments -