50代からの心地良いお洒落のためのブログ

ドレープボトルネックの柔らか春のプルオーバー & 50代からのマイコーディネート

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
セレクトショップネオの吉井佳子(よしいけいこ)です。 20年間アパレルメーカーでの企画・デザイナーを経て、2004年大阪府豊中市にお店をオープンしました。
「大人のお洒落は着心地の良さから始まる」
という信念のもとに50代からのお洒落を楽しむための商品をセレクトしています。
そしてそれを着た全てのお客様が笑顔になれる為に、お客様お一人お一人に合せたお直し&リメイクもサービスの一環として自ら実践しています。
オンリーワンの着心地で、心地良い大人のお洒落をご一緒に!
よろしくお願い致します♡




50代からのファッション
豊中セレクトショップネオのブログです♪
大人のお洒落を楽しく心地良く
ご一緒に楽しみましょう!!!




ドレープボトルネックのプルオーバー

本日は、ドレープボトルネックのプルオーバーを2色ご紹介させて頂きます。

柔らか素材のゆるっとしたボトルネックがお洒落な、一枚で着れるライトダンボールニットのプルオーバーです。





素材は、綿/ポリエステル/ポリウレタン

お馴染みのダンボールニットですが
いつもよりちょっと薄手
滑らかで柔らかい
薄手で軽いダンボールニット
ライトダンボールニットです

色はオフホワイト
白っぽくて明るい
とても綺麗なオフホワイトです✨




至近距離
ちょっと暗くしています



こちらがエンボス加工の感じです

エンボス加工ももうお馴染みですネ




こちらがライトベージュです

ライトベージュの色味は・・・
牛乳に苺ミルクを2滴落としてマゼマゼ
そこにココアパウダーを一振り
再びマゼマゼした感じの
薄い優しい感じのライトベージュで
苺じゃなくて苺ミルクというところがポイントで
ミルキーな感じをイメージしてください
無理やりですが(笑)何となく通じますか?
想像を膨らませてお願いします


ダンボールニットを
薄く柔らかくした感じで構造が違う素材が
スーパーライトボンディング
最初はそちらだと思っていたら
ライトダンボールニットでした
知らぬ間にまた進歩したダンボールニット
綺麗めなカジュアルトップに最適な
軽くて着易いイージー素材です☆




柔らかなスクウェアシルエットとエンボス加工、素材感を活かしたライトダンボールニットのプルオーバーです。

着丈は約58㎝、前後差がちょこっと2㎝位あります






ボトルネックとアウェイカラーとドレープネック

3つを掛け合わせたようなお洒落な衿元です




立体的なエンボス加工のロゴ

eternal moment day





まっすぐ太めのお袖は

裄丈が約73㎝




8~9分袖でシルエットと連動します👍





今日もちょこっと段差が効果的☆







バックスタイルです






後も良いアンバイに立ってます






ミルキーなライトベージュ

この色も魅力的✨




また悩ませてスミマセン♪









コーディネートは
オフホワイトとテーパードパンツ

ナチュラルな色合いの
麻ブレンドのテーパードパンツを
爽やかにライトアップ
ボトムスのシルエットを選ばない
ゆるっと着易い
でも綺麗なプルオーバーです👍




先日の
ストレートシルエットのアンクルパンツ

この時は
スーパーライトボンディングだと思ってました

穏やかなキャメルベージュを
ホワイトでライトアップして
クロッシェスニーカーで品良くカジュアルに








ライトベージュは
デニムのワイドパンツ

柔らかセルロースデニムと
パイソンのサンダルで
ミルキーベージュを大人カジュアルに
トップスの素材感を活かせたかな
と思います







こちらはプリントの
スカートに見えるけどパンツと

プリントのグランドカラーがマッチする
ボタニカルプリントのパンツと
クロッシェスニーカー
春らしくエイジアップ



柔らかな素材感が魅力の
とても着易いプルオーバーです
ドレープの出方や身頃とお袖のバランスが
すごくお洒落に決まります
被って衿元の前中心を手でちょっと下げて
馴染ませて着てください
お顔回りが華やかになって
上品な綺麗めカジュアルを楽しめます

今日も一枚で着れる今すぐ着れる
有るようで探すと中々見つからない
貴重な隙間商品です✨


☆着心地&お取り扱いのご注意

軽くてとても着易いプルオーバーです。

サイズは38サイズで許容があります。
7号から13号位の方まで着て頂けます。

お洗濯は、ウォッシャブル表示です。
お洒落着洗いで優しく手洗い→軽~く絞って日陰でハンガー干ししてください。
アイロン様を掛ける場合は軽くスチームを吹かして掛けてください。
コテ光には十分ご注意ください。
乾燥機の使用はお避けください。


今日のお直しは…
着丈、袖丈はデザイン元のままお直し出来ます。
詳細はいつもの様にラインメールでお気軽にお問い合わせください✉
ご自分の体に合った心地良い着心地を、ネオのお直しで体感してください☆

トップスのお直し記事はこちらです。
ちょっとマニアックですがご興味ある方はご覧ください^^
「 お直しの記事♡Tシャツ・カットソー・ブラウス 」 一覧


☆今日ブログを初めて見て頂く方で、
ネオのお直しって?の方はこちらです。
ネオのリメイク&お直し




商品情報

<プルオーバー>  C’EST MOIJEU
素材  綿/ポリエステル/ポリウレタン
カラー オフホワイト/ライトベージュ             
サイズ  38 
お値段 ¥11,000+税 (¥12,100 税込価格)

サイズなど、詳しい情報はショッピングページからお入りください。
今日中にアップします。
ネオのショッピングページ


*着画像は店長が着ています。
身長163㎝位/体重47.6kg
体型の特徴として
いかり肩/肩幅広め/首はやや長め/バストからウエストの胴体は普通/ヒップは下がり気味/横幅は無いが厚みがある/全体のバランス的に足が短め/手首と足首、ふくらはぎが太い/大腿骨転子部が出ている
いつもちょっと足長に見える角度でスマホで撮っています^^
今日は、38サイズを着用しています。
以上、包み隠さず、比較検討にお役立てください。




☆50代からのマイコーディネート

この日のマイコーディネートは
かなり懐かしい
ボーダーのカットソーカーディガンを
デニムとボーダーの厚底ソールで盛って
蘇らせました

ボーダーのカーディガンはSONIA RYKIEL
黒いフェザーベストはATELLER SIX
中に着た白い長袖TシャツはBLUE FRONCE
デニムのワイドパンツはLourdes
ボーダーソールのハイカットスニーカーは
O’HOVE DE MUSEE です

ちょっと分かり難いですがこのカーディガンは
薄いピンクと黒のボーダーで
実は40年近く前の物(笑)
何となく今どきのシルエットに見えなくもない
黒い前立て切替えに時代を感じますが
ポケットもあって可愛いし+思い出がある
どうにも断捨離出来ない子の一つです





お伴はスカルのネックレス

このフェザーのベストも
コーデのワンクッションになるのでよく着ていて
そろそろ何か代わりになりそうなものは無いかな?
と、只今物色中です👀


今日もコートはcop.copine

いつも同じですが飽きない
ボーダーとも相性が良いと自己満足^^


今日のボーダーのカーディガンは
20代の前半
初の海外旅行へ行った時に買った物
イタリア・フランス・イギリス
3か国を友達と二人旅です
トーマスクック片手に全工程二人きりの珍道中
真夜中のレオナルドダヴィンチ空港に到着
「チャオ―♪ジャポネ?」と小太りドライバーの
イエローキャブ🚖でローマのホテルへ
コロッセオやバチカン市国
トレビの泉にミラノのドゥオーモ
真夜中のクシェット🚃でフランスへ国境越え
体臭バリバリの陽気な車掌さんや
クシェットで同部屋だった夫婦のキスの嵐
出会ったイタリア人はみんな天真爛漫♪
早朝のパリ北駅のカフェオーレ
憧れのオスカル✨ベルサイユ宮殿
ルーブル美術館やモンマルトルの丘
あとどこだっけ?
有意義な旅の時間配分
国境越えの移動は夜から朝にかけてで
めっちゃ怖かったのが真夜中のドーバー海峡
あの当時で鼻や唇に沢山リングを付けた
ロンドンパンクの兄ちゃん達に
私の旅行バッグをウリウリとニヤけながら蹴られて
思わず文句を言って睨みつけた
今では考えられない若気の至り
無事帰国した時は
旅行会社のお姉さんも涙目で迎えてくれました

そんな旅行の目的の一つ
大好きだったソニアリキエル
「パリィ✨のアトリエで何か買いたい」
その時出会ったカーディガンです
思い出が詰まったこの子も
一生断捨離対象外になりそうです


今日も最後までご覧頂きましてありがとうございます!


この記事を書いている人 - WRITER -
セレクトショップネオの吉井佳子(よしいけいこ)です。 20年間アパレルメーカーでの企画・デザイナーを経て、2004年大阪府豊中市にお店をオープンしました。
「大人のお洒落は着心地の良さから始まる」
という信念のもとに50代からのお洒落を楽しむための商品をセレクトしています。
そしてそれを着た全てのお客様が笑顔になれる為に、お客様お一人お一人に合せたお直し&リメイクもサービスの一環として自ら実践しています。
オンリーワンの着心地で、心地良い大人のお洒落をご一緒に!
よろしくお願い致します♡