カジュアルフレンチ☆キュイラルドワーズ
この記事を書いている人 - WRITER -
セレクトショップネオの吉井佳子(よしいけいこ)です。
20年間アパレルメーカーでの企画・デザイナーを経て、2004年大阪府豊中市にお店をオープンしました。
「大人のお洒落は着心地の良さから始まる」
という信念のもとに50代からのお洒落を楽しむための商品をセレクトしています。
そしてそれを着た全てのお客様が笑顔になれる為に、お客様お一人お一人に合せたお直し&リメイクもサービスの一環として自ら実践しています。
オンリーワンの着心地で、心地良い大人のお洒落をご一緒に!
よろしくお願い致します♡
♡番外編
こんばんは(*^^*)
セレクトショップネオです♪
今日は番外編です。
昨晩お店の近くのカジュアルフレンチレストラン
「キュイラルドワーズ」さんへ行って来ました。
美味しい物をお腹一杯食べたい時はここです♡
「cui LARDOISE」
フランス語のオノマトペ、小鳥のさえずりをcui キュイ。
小鳥が大好きなオーナーが作る、ラルドワーズ(黒板)に書かれた数々のお料理は、何を注文しても本当に美味しくて、いつも幸せな気分になれる、とても素敵なお店です(^^)v

必ず注文する超絶美味しいポタージュスープ。
昨日はマッシュルームのポタージュでした。

こちらは目にも美味しいタコとオリーブとトマトの前菜。
ホタテもたっぷり、オリーブが4種類も入って、嬉しくなってしまう彩りです。

カマンベールチーズとポテトの…名前が思い出せません^^;
これも前菜の欄に書いてありましたが、ほとんどメインのボリュームです。

牛筋肉と茄子とブリーチーズのオムレツ。
たまたま一緒に頼んだので、カマンベールとブリーチーズの味の差がよく分かりました(^^)v

いつもは洋服の素材やディテールのアップですが、
食べ物のアップって幸せですね(^_-)-☆

阿波尾鶏の…?
黒板のメニューを写しておくべきでした!

んーこれも…黒豚の…ごめんなさい🙇
とにかく美味しい事は間違えないです(^^ゞ

パスタを頼もうと思いつつ、4人でもギブアップ。
後ろ髪ひかれながら、どうしても食べなくてはならないデザートにしました。
アイスエクレアのホットチョコレート掛け…確かこんな感じの名前。
テーブルでチョコレートを掛けてくれます。
これもまたタップリと♡

ジャーン! セ・ボ・ン!

こちらが名物の黒豆プリン。

大粒の黒豆が、これまたセボン!!

いつもピカピカに光っているカウンター奥の厨房は、
清潔を超えて美しい☆
近くにこんなお店があって良かった。
美味しいお料理と楽しい会話お店の話も弾んで♡大満足のディナーでした(^^)v

この記事を書いている人 - WRITER -
セレクトショップネオの吉井佳子(よしいけいこ)です。
20年間アパレルメーカーでの企画・デザイナーを経て、2004年大阪府豊中市にお店をオープンしました。
「大人のお洒落は着心地の良さから始まる」
という信念のもとに50代からのお洒落を楽しむための商品をセレクトしています。
そしてそれを着た全てのお客様が笑顔になれる為に、お客様お一人お一人に合せたお直し&リメイクもサービスの一環として自ら実践しています。
オンリーワンの着心地で、心地良い大人のお洒落をご一緒に!
よろしくお願い致します♡